スパム(Spam)とは
投稿日:2017/01/26 (更新日:)
スパム、スパム行為とはインターネット上での様々な迷惑行為を指す言葉になります。
中には詐欺や犯罪行為に含まれるものもあり、社会問題になるケースもあります。
スパムメールとは
スパムメールも様々な種類があります。
迷惑メールと称されているものもスパムメールの一種です。
代表的な例としましては、覚えのないメールや架空請求、また大量に送り付けてくるメールなどになります。
メールに悪質なウイルスなどを添付している場合もあります。
また、怪しいサイトにリンクしているメールもあります。
手口は巧妙になっており、インターネットやメールを使用する上でより注意していく必要があります。
スパムサイトとは
スパムサイトにも種類は数多くあります。
スパムサイトもスパム行為、迷惑行為を行っているサイトの総称です。
これらのサイトも、悪質なリンクや有害なサイトへの誘導などを行っている場合があり注意が必要です。
また、悪質なSEO対策(ブラックハットSEO)を行っているサイトなども含まれます。
SEOスパムとは
Googleの品質ガイドラインに準拠していないサイトや悪質なSEOを行うこともスパムのひとつとされています。
このようなサイトや行為はSEOスパムと呼ばれGoogleペナルティになり手動対策されてしまうかもしれません。
Googleはユーザーのためになるサイト運用を呼び掛けています。
品質に関するガイドラインを理解すべき
引用元:ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)
基本方針として下記が明記されています。
- 検索エンジンではなく、ユーザーの利便性を最優先に考慮してページを作成する。
- ユーザーをだますようなことをしない。
- 検索エンジンでの掲載位置を上げるための不正行為をしない。ランクを競っているサイトや Google 社員に対して自分が行った対策を説明するときに、やましい点がないかどうかが判断の目安です。その他にも、ユーザーにとって役立つかどうか、検索エンジンがなくても同じことをするかどうか、などのポイントを確認してみてください。
- どうすれば自分のウェブサイトが独自性や、価値、魅力のあるサイトといえるようになるかを考えてみる。同分野の他のサイトとの差別化を図ります。
使用すべきでない具体的な行為も明記されています。
上記は一例です、これら以外にも様々な原因で、SEOスパム、スパムサイトとなる可能性があります。
これらは品質に関するガイドラインで違反行為であると指定されており、行えばペナルティのリスクも高く結果的にはマイナスに転がる可能性が大きくあります。
オリジナルのコンテンツがないサイト
オリジナルのコンテンツがまったく存在しないサイトは高い確率でSEOスパムのサイトでしょう。
ユーザーが関心を寄せる独自のコンテンツを持つサイトをGoogleは推奨していますから当然です。
引用元:オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しない
- 自動生成されたコンテンツ
- 誘導ページ
- 他のソースからのコンテンツ(例: 無断複製されたコンテンツ、低品質のゲストブログ記事)
- 実質のないアフィリエイト サイト
ユーザーに良くないことはスパム行為と思っておく
スパム行為をしてないつもりでも無意識にしてしまってる場合があります。
サイト運営や作成において、何がスパムかが良くわからないのであればユーザーのためにやっていたことであったかどうかを考えてみましょう。
検索エンジンにだけ向けて、SEO目的だけで行っていたことがる場合やそれらが過度な場合は改善が必要です。
ユーザーやネットを利用する人たちに迷惑をかけないようにする、むしろ心地よく使ってもらえるようにすることがスパムを回避することが一番の方法です。