SimilarWeb Pro(シミラーウェブ、シミラーウェブプロ)とは
投稿日:2017/05/12 (更新日:)
SimilarWeb(シミラーウェブ)は2007年8月にイスラエルで創設されたデジタルマーケティングに関する会社です。
競合分析などに用いられているSimilarWeb Pro(シミラーウェブプロ)はシミラーウェブが提供するウェブサイト分析ツールになります。
世界で100,000社以上の導入実績があると言います。
SimilarWeb Proの機能
シミラーウェブプロの機能は、3つに分類できます。
- ウェブサイト分析
- 業種分析
- アプリ分析
になります。
自身のサイトはもちろん、競合サイトの分析にも利用できます。
ウェブサイト分析
- アクセス解析
- サイトのアクセス解析が可能です
- 国別、カテゴリー別などでフィルタリングもでき、5ドメインまで比較することもできます
- 広告の分析
- 競合サイトが失効している広告を確認できます
- 類似サイトの発見
- キーワードに対して競合しているサイトや類似サイトを見つけることができます
- トラフィックとエンゲージメントの指標
- 世界中の競合サイトや競合他社と自身のウェブサイトを比較します
- 全体の訪問数、サイトの滞在時間、直帰率、ページビュー数などを確認できます
- SEOとPPCキーワード
- Googleが提供していないキーワードを含んだ、オーガニック検索キーワードと有料検索キーワードを確認できます
- トレンドになっているキーワードの発見やトラフィックの確認などが行えます
- ユーザーの関心
- 分析したウェブサイトと同様のブラウジングセッションで訪問したウェブサイトを見つけることができます
- 新しいユーザーや、競合となるサイトを発見できます
- トラフィックソース
- ウェブサイトで発生するあらゆるトラフィックのソースを発見できます
- トラフィックをもたらすキーワードやキーワード毎のトラフィックシェアを確認できます
- 人気のあるページ
- ウェブサイトの中で人気のあるページを確認できます
- ユーザーがどのコンテンツに関心を寄せているかを分析できます
業種分析
- トラフィックとエンゲージメントの指標
- 業界標準のトラフィックとエンゲージメントの確認ができます
- 業界標準に照らしてサイトを分析することが可能です
- SEOとPPCキーワード
- 業界内をどのようなオーガニックキーワードや有料キーワードが支えているかを確認できます
- 業界のトップリーダー
- 各トラフィックソースから業界をリードしているウェブサイトを発見できます
- 自身のライバルになるサイトや指針のサイトの立ち位置も確認できます
アプリ分析
- リーチ&エンゲージメント
- 現在のインストールとエンゲージメントの日毎のアクティブユーザー、ひとりあたりのセッション数、平均使用時間などを分析できます
- ユーザーの関心
- 分析しているアプリを使用しているユーザーが頻繁に使用している他のアプリを見つけることができます
- リテンション・保持
- ユーザーがアプリをインストール後に使用した日数を確認できます
- アプリ同士を比較してデータを見ることができます
- Google Playのキーワード分析
- Google Playストア内でどのキーワードから多くのトラフィックを得ているアプリを確認できます
- 狙っているキーワードでの競争相手となるアプリを見つけることができます
競合の把握やサイトの立ち位置を確認
競合サイトや業界を分析していくことで、競合の強みや弱みを把握することは勿論ですがどのように自身のサイトを運用していくかを考えることもできます。
サイトを運用する前にシミラーウェブプロを用いて業界や競合を把握していくことも重要です。
サイト運用後は、自身のサイトと競合サイトにどのような差があり自身のサイトは業界の中でどのようなポジションなのかということも把握しておくべきでしょう。
SimilarWeb Proのプランと料金
シミラーウェブプロは無料でも利用することができますが、使用制限があります。
また、利用料金は付属するオプションなどにより変化しますので利用を検討の際は問い合わせて見積もりを出す必要があります。
分析しておきたい項目としては、ウェブサイトを運用しているならば、トラフィックデータ、参照元サイト、検索キーワード、ウェブ広告や人気ページの分析はしておくべきでしょう。
アプリならば、ダウンロード数とレビュー、アクティブユーザー、参照元アプリ、ストア内の情報は見ておきたいところです。
中古ドメインの分析にも利用可能
シミラーウェブプロは、過去のデータを閲覧することができるので中古ドメインであってもどれぐらいトラフィックがあったか、流入キーワードは何であったかの確認に利用できます。
様々なツールや多角的な視点から中古ドメインは分析することで、本当の価値の発見やリスクをなくすことができるので利用してみてください。