多言語SEO(外国語SEO、グローバルSEO)とは
投稿日:2017/08/10 (更新日:)
多言語SEO(外国語SEO、グローバルSEO)とは、海外をターゲットにした際に用いるSEO対策です。
SEO対策は、日本語だけとは限りません。
日本以外の人々をターゲットにサイト展開をする場合もあるからです。
また、日本の中でも英語のキーワードが用いられている言葉もありそのような場合は、海外のサイトが競合として存在している可能性もあります。
多言語SEOは海外向けのSEO対策
多言語SEOといえば、基本的には海外での検索結果に対するSEO対策になります。
海外へのSEO対策が必要になるケースは、
- 海外向けのサービスの提供
- 企業のグローバルサイト(多言語サイト)がある
- 海外からの需要が多い
など、海外に対して情報やサービスを発信していたり、利用者やニーズが海外メインになっている場合が考えられます。
海外の国々をターゲットとしていくと大きな事業や展開の拡大の可能性があります。
多言語SEO=多言語サイトではない
多言語SEOは多言語サイトとイコールではありません。
多言語SEOを行う場合、多言語サイトやターゲットの国や地域に特化したサイトを別で持っていることが多いので密接な関係がありますが多言語サイトを持っていることが多言語SEOということではないのです。
多言語サイトとは
いわゆるサイトを類似の内容や同一の内容になるように翻訳されたサイトのことです。
言語の切り替えボタンなどが設置されており、用意されている言語に切り替えることができる仕様のサイトを目にしたことがあると思います。
日本のサイトの場合は、英語への切り替えを用意しているサイトを目にします。
また、政府機関や有名大学などもサイトで多く見ることができます。
多言語サイトの役割
国内の多言語サイトは、国内にいる外国人や日本への目的意識が高い方用に用意されていると考えられます。
多言語SEOのためというよりは、サービス向上や利便性の強化という面が強いでしょう。
多言語SEOがなぜ必要になるのか
日本語のサイトで検索順位を獲得していたとしても、日本語のキーワードが海外で通用する可能性は非常に少ないでしょう。
翻訳した多言語サイトも同様でただ翻訳することとSEOを意識したキーワード選定は別物です。
日本語でのサイトを作成する場合、
- キーワードのボリューム
- キーワードが持つニーズ
- キーワードに対する競合調査
などを、行い慎重にキーワードを選定しサイトや記事を製作していくことでしょう。
海外へのサイト展開を行う時も同様に、ターゲットの国や地域の言語やニーズ、検索結果を意識したSEO対策、つまり多言語SEOが必要になるのです。
多言語SEOは簡単ではない
多言語サイトは、意味が通る翻訳を行えば作成することはできますが、多言語SEOは翻訳だけではなく様々な作業が必要になり簡単には出来ません。
ターゲットの国や地域を細かく調査し、ターゲットユーザーに最適なSEO対策やサイト、サービスを用意しなければならないからです。
英語は多く使われているが
英語は世界で多く使われており、共通語ともいわれています。
ですが、英語圏で考えてみましてもイギリスとアメリカでは大きな違いがあるでしょう。
アメリカやイギリスでも訛りやスラングといって通じない言葉や意味が異なる遣われ方をしている可能性もあるからです。
文化を意識しておく
日本での常識や当たり前のことが海外ではタブーであったり通用しないこともあります。
また漠然とした地域の区切り方は避けたほうがいいでしょう。
憶測で行わない
キーワード選定にしてもユーザーや地域のイメージにしても憶測で行わないほうがいいでしょう。
現地の文化や言語に精通した専門家などの協力や徹底した調査を行った上でサイト展開を考えたほうがいいでしょう。
多言語SEOは可能性を広げる
インターネットは国境を越えるといいますが、多言語SEOに成功し複数の国々でサイト展開や事業・サービスの拡大が実現できたとしたら凄まじいメリットがあります。
中古ドメインは相性が良い
海外で利用されていた中古ドメインは多く出回っています。
ですから、海外向けのサイトを構築する際に有利に働く点が多くあると考えられます。
注意点として、中古ドメインを日本で利用する場合は、そこまで文字列は意識しなくてもいいでしょうが、海外向けに利用されるならイメージが悪い文字列は避けたほうがいいでしょう。
展開しようとしているサービス内容と類似している中古ドメインでターゲット地域や言語で運用されている過去があるなら多言語SEOや海外向けサイトの構築に非常に有利であると考えられます。