リスク回避の視点で中古ドメインの被リンクとジャンルは意識する!
投稿日:2018/04/24 (更新日:)
中古ドメインを選ぶ際に、過去の運用履歴や被リンクを見て選ぶのは基本です。
サイトの目的と過去の運用が一致していることで、効果的になる場合があるからです。
ですが、中古ドメインは海外の運用のものが多く、ジャンルや運用履歴が一致していなくても効果的です。
中古ドメインが持つ被リンクや過去の運用履歴をどのように考えるべきかを解説します。
同じ内容・ジャンルでも過去と同一サイトではない
過去の運用履歴が、これから作成するサイトと同ジャンルであれば既に得ている被リンクも効果的になる可能性はあります。
ですが、いくら似ているジャンルや近い内容のサイトであっても同じサイトではないということを考えておかなければいけません。
中古ドメインにある被リンクはあくまで過去の運用で得たものであり、流入獲得やキーワードなどの順位向上のためになるとは限らないからです。
アンカーテキストのキーワードや過去の運用履歴を順位向上のためにと考えるのは、間違いではないですが、そのまま利用でき効果があるケースというのはもの凄く少ないということは言えるでしょう。
中古ドメインでも現状のサイトが見られる
中古ドメインは簡単に言ってしまえば、検索エンジンに知られている状態であるとは言えますが、過去の状態よりは現状を見られていると考えましょう。
現状のサイトが素晴らしければ評価が高くなりますし、そうでなければ過去に評価されていたドメインでも評価は低くなります。
中古ドメインを利用する効果は評価されやすいということです。
ですが、どのような評価になるかは現状のサイトの質が重要になります。
海外ドメインで効果は十分ある
海外で運用されていたドメインは中古ドメインの中では多くありますが、利用することは効果的です。
海外のものより日本での運用履歴を好む方もいます。
それは、アンカーテキストや被リンクでのSEO効果を特に期待しているのでしょう。
ですが、同一サイトを作成するわけではないでしょうし、作成したとしても効果が以前のように出ているかは難しいところです。
海外ドメインであっても検索エンジンから優先的に評価される特性は多くの中古ドメインは持っていますので利用には問題はありません。
被リンクとジャンルをそのまま活用できるとは限らない
仮に、日本語で運用されていて目的のジャンルと同じでアンカーテキストも狙っているキーワードのものを保持している中古ドメインを手に入れたとしても必ずしも効果があるとは限りません。
同じジャンルと言えど別のサイトになっているわけですし、リンクが活きていたとしてもリンクを貼ったユーザーがそのまま依然と同じような感情を抱くとも限らないからです。
被リンクや運用履歴は効果を期待するよりは、リスクがないものを得るという意識の方が重要です。
また、ユーザーや流入というよりは被リンクや運用履歴で大事なのは検索エンジンにネガティブな評価をされていないかどうかということが重要です。
理想としては理解できる
単純に質も高く、持っている被リンクや過去の運用も目的と合致しているドメインを手に入れたいということは理想的ではあります。
理想的ではありますが、現実的に多くそのようなものが存在していて巡り合えるかどうかは難しいところです。
また、現在はサイトやコンテンツの質で評価される傾向が強いので、質がありリスクがない中古ドメインを過去の運用と異なっていても利用した上でサイトやコンテンツの質を高めることで新規ドメインより効率的になると考えらます。
中古ドメインの運用履歴とリンクを注視する本当の意味
確かに、全く異なるジャンルのドメインより近いし同じようなジャンルのドメインを利用したいと考えるのは理解できます。
利用できた場合は、効果が高まる可能性も否定しません。
ですが、稀であるということと同じジャンルであることだけを意識してもいけないという面もあります。
やはり、中古ドメインは質が重要になります。
ジャンルだけにこだわらずに、中古ドメインの質を見極めるために運用履歴と被リンクを意識していく方が効果的です。
被リンクと運用履歴である程度の質がわかる
完全に見極めることは難しいですが、被リンクと運用履歴を見ることである程度の質がわかります。
また、自分なりに基準を設けておくということも必要です。
被リンクの場合は、
- アンカーテキストの内容
- リンク元サイトの質
運用履歴では、
- サイト内容・ジャンル
- 言語・内容の変更数
などを見ることで、どのようなサイトかを見極めます。
質が低いリンクばかりであったり、サイト内容が不適切なものであればリスクがあるかもしれません。
また、利用目的のジャンルと同じものや近いものであっても過去の運用サイトの質と被リンクの質が悪い場合は利用しないほうが無難です。
中古ドメインのクロールされやすい特徴を活用する
中古ドメインを利用する大きな理由は、時間短縮やサイト運用の効率化の促進ではないでしょうか。
中古ドメインのメリットは、やはり効率的にサイト運用をする手助けになるということです。
効率的に運用する手助けとして利用することで成果を早められるということですが、中古ドメインを利用しているだけでサイトの評価が高まっているというわけではないということをしっかりと理解しておく必要があります。
新規ドメインを育てる気持ちと同じように利用する
中古ドメインの被リンクや過去の運用履歴に流入やSEO効果を求めてはいけないとは言いませんが、普通にサイト運用を通じて流入や被リンクを獲得していくことを考えない運用をしていては成果は出ずに評価もされないでしょう。
中古ドメインで運用していたとしても、新規ドメインを一から育てて評価を高めていくときと同様にサイト運用をしていくことができれば、中古ドメインの方が効率的になり効果も大きくなるでしょう。
中古ドメインは総合的に見て選ぶ
中古ドメインをどのような手段で手に入れるにせよ、一部分だけを見て決めてしまわないほうがいいでしょう。
また、予算や目的に応じて柔軟な視点で選ぶべきです。
中古ドメインでよくこだわられているのは、
- 文字列・文字数
- 過去の運用ジャンル
- 被リンク数・被リンク内容
- 日本語での運用
などが、考えられます。
こだわりを持つことは悪くはありませんが、質を意識して選定をしなければリスクはつきまといます。
また、こだわった中古ドメインを手に入れたとしてもこれから作るサイトの質を高める努力をしなければ効果はないでしょう。
中古ドメインの過去の遺産だけに頼った利用の仕方にならないように注意して適切なサイト運用をして成果や効果を高めましょう。